[BOOKデータベースより]
腸の専門医が教える、腸から心も体も健康になるヒント&レシピ集。
第1章 現代人の腸は疲れている(知っておきたい腸の仕組みとその働き;自分の腸とうまくつきあうコツ)
第2章 腸パワーの源はエキストラバージンオリーブオイル(腸とオリーブオイルの深い関係;生命活動に欠かせない脂質の基礎知識 ほか)
第3章 腸が元気になる地中海式食生活を実践する(オリーブと生きる人々の腸が元気になる生活;すぐにわかる!地中海式食生活の基本 ほか)
第4章 オリーブオイルをたっぷり摂れるおいしいレシピ(超かんたん!かけるだけレシピ;つくりおきOK!ストックレシピ ほか)
腸の仕組みや機能をわかりやすく解説。EXVオリーブオイルを中心とする食事やライフスタイル改善法によって、腸の状態をいかにしてよく保つか、という「快腸生活」を送る方法について紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康長寿力を引き出すオリーブオイル納豆
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
- 腸がきれいになる元気食
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年01月発売】
- 「腸ストレス」が消える食事
-
価格:869円(本体790円+税)
【2021年11月発売】
- 腸を温める食べ物・食べ方
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年02月発売】
- 5万人の腸を診た専門医が25年続ける腸を強くする食事術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
様々な疾病に特効があるオリーブオイルの効用を「腸の権威」松生氏がオリーブオイル料理の簡単レシピを紹介しつつわかりやすく解説。 オリーブオイルに含まれるポリフェノール、オイレン酸、ビタミンC・Eなどには、生活習慣病の原因となっている活性酸素による酸化ストレスをブロックする効果があるとして注目されている。大腸疾患などを専門とする著者の松生氏は、オリーブオイルを使った料理が腸を活性化させるために適した食であるとし、啓蒙・普及活動を行っている。糖尿病や高脂血症、胃潰瘍、消化器がん、逆流性食道炎、潰瘍性大腸炎など、