[BOOKデータベースより]
しろくておおきくて、りっぱなぞうはおうさまのじまんでした。でも、ほめられるのはいつもぞうばかり。おうさまはしろいぞうがにくくなり、ぞうをころそうとします。
[日販商品データベースより]むかし、インドのある国にとても美しいぞうがいた。真っ白な体で、満月のような優しい輝きを持ったぞうは、王さまの自慢だった。でも、ほめられるのはいつもぞうばかり…。インドの説話集「ジャータカ」の絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にこにこぎゅっ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年07月発売】
- ほしうさぎとサーカスだん
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2013年06月発売】
法事に行ったお寺にセットでおいてあったので
時間をもてあました娘たちに順番に読みました。
これは、人をうらやむことを戒めるお話でした。
つい、人の境遇をうらやましいと思ってしまう
自分が戒められた気がしました。
人ばかり意識しているのではなく、
もっと自分たちのことを冷静に見つめて
考えていかなくては!と思いました。
幸せが、ゾウみたいに逃げていかないように…。(はっしゅぱぴーさん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】