ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
子どもと考える授業のヒント
いかだ社 江川多喜雄 浦辺悦夫
点
子どもたちと一緒に考えよう。出来事(現象)を課題にし、その原因を探る、小学校高学年からの授業書の試み。
福島で自分の家に帰れないのはなぜ?放射線は何から出るの?放射性物質はどこから?被曝しないためには?放射線の害とは?生産物を出荷できないのは?川や海の魚が食べられないのは?体内被曝を防ぐには?安全に生活できるようにするには?原子力発電とは?原子力発電はエコか?原子力発電所はどにあるの?原発はどうしてつくられたの?これからのエネルギーは?わたしたちの生活は?考えられる自然エネルギー
放射線は何から出るのか、原子力発電とは何か…。Q&A方式で、放射能と原発にまつわる現象を課題にし、その原因を探る、小学校高学年からの授業書の試み。授業のヒント満載で、教員の指導案の参考にもなる1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
三橋広夫 日韓教育実践研究会 慶南歴史教師の会
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年11月発売】
川合清隆
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2007年06月発売】
価格:950円(本体864円+税)
【2025年11月21日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
子どもたちと一緒に考えよう。出来事(現象)を課題にし、その原因を探る、小学校高学年からの授業書の試み。
福島で自分の家に帰れないのはなぜ?
[日販商品データベースより]放射線は何から出るの?
放射性物質はどこから?
被曝しないためには?
放射線の害とは?
生産物を出荷できないのは?
川や海の魚が食べられないのは?
体内被曝を防ぐには?
安全に生活できるようにするには?
原子力発電とは?
原子力発電はエコか?
原子力発電所はどにあるの?
原発はどうしてつくられたの?
これからのエネルギーは?わたしたちの生活は?
考えられる自然エネルギー
放射線は何から出るのか、原子力発電とは何か…。Q&A方式で、放射能と原発にまつわる現象を課題にし、その原因を探る、小学校高学年からの授業書の試み。授業のヒント満載で、教員の指導案の参考にもなる1冊。