この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新電磁波化学物質過敏症対策 改訂新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年02月発売】
- 生態学のレッスン
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年02月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
代替医療、食事療法、生活上の改善策、住宅対策などを具体的にアドバイス。全面増補改訂。
1 電磁波・化学物質過敏症とは何か
[日販商品データベースより]2 電磁波の生体影響
3 フリーラジカルと抗酸化物質
4 過敏症に効く代替医療
5 治療に役立つ食事療法
6 電磁波の影響と対策
7 化学物質対策
8 シックスクールから子どもを守る
いまや誰もがもっている携帯電話、全国に張り巡らされる携帯基地局、住宅やマンションに普及するオール電化、無線LANなどの普及により、私たちの 周りには電磁波が飛びかっている。また、多量の化学物質を含む接着剤、殺虫剤、除草剤、合成洗剤などが生活のあらゆる場面で多用される。それに伴い、電磁波過敏症や化学物質過敏症が急速に増大している。
しかし電磁波過敏症、化学物質過敏症はまだまだ認知度が低く、精神疾患と誤診されるなど、医療面での対策が遅れ、克服に苦しんでいる人が大勢いる。誰もが一定の許容量を超えれば、罹る可能性のある過敏症。最新情報をもとに全面的に増補改訂した本書は、そんな人たちのために、過敏症に効く代替医療、食事療法、生活上の改善策、住宅対策などをアドバイスする。