この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 熱く生きた医人たち
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年11月発売】
- 近世藩立医育施設の研究
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年12月発売】
- 出産の歴史人類学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1997年12月発売】
- 近代オスマン帝国における国家医療の誕生
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2024年12月発売】
- 医学の歴史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
庶民の健康の保持増進に貢献した僧侶から、医学・医療の進歩・発展に顕著な功績を残した医学者まで、日本の医と健康の歴史を彩る100人を選び出し、その仕事と人物を描く。
鑑真―本草医学も伝導
丹波康頼―医心方を編さん
栄西―お茶一服の養生
良忠―看護の要を諭す
道元―口腔衛生の先駆
梶原性全―人倫も説く僧医
田代三喜―中医学の日本化
曲直瀬道三―実証医学を普及
永田徳本―薬は一服一八文
施薬院全宗―治世参謀の僧医〔ほか〕