- ジムに通う人の栄養学
-
スポーツ栄養学入門
ブルーバックス Bー1807
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062578073
[BOOKデータベースより]
プロテインが筋肉づくりを促進することはない。ご飯などの主食を少なめにすると、栄養バランスが崩れる。このように、アスリートではない普通の人たちが運動をする際に知っておきたい栄養と食事の知識をわかりやすく解説。健康のためジムに通う人に向けた、スポーツ栄養学の入門書。
第1章 スポーツ栄養学とは何か
第2章 「食事」で運動の効果は変わるのか?
第3章 栄養素の基礎知識
第4章 エネルギーの基礎知識
第5章 体組成と体重管理
第6章 ジム運動の前・中・後の栄養と摂取法
第7章 ジム運動する人の日常の栄養摂取と食事法
第8章 スポーツとサプリメント
第9章 スポーツ栄養学Q&A
終章 生活の中にスポーツを
「ご飯を減らして、プロテインを飲む」はNG! プロテインが筋肉づくりを促進することはない。ご飯などの主食を少なめにすると、栄養バランスが崩れる。このように、アスリートではない普通の人たちが運動をする際に知っておきたい栄養と食事の知識をわかりやすく解説。健康のためジムに通う人に向けた、スポーツ栄養学の入門書。(ブルーバックス・2013年3月刊)
「ご飯を減らして、プロテインを飲む」はNG!
プロテインが筋肉づくりを促進することはない。ご飯などの主食を少なめにすると、栄養バランスが崩れる。
このように、アスリートではない普通の人たちが運動をする際に知っておきたい栄養と食事の知識をわかりやすく解説。
健康のためジムに通う人に向けた、スポーツ栄養学の入門書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 市民からアスリートまでのスポーツ栄養学 第3版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
- 健康管理する人が必ず知っておきたい栄養学の〇と× 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】
筋肉を増やしたり体脂肪を減らしたりするための栄養・食事法とは? 健康のために運動している人に向けたスポーツ栄養学の入門書。