- 沿線風景
-
- 価格
- 692円(本体629円+税)
- 発行年月
- 2013年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062774574
[BOOKデータベースより]
鉄道とバスを乗りつぎ、移ろう車窓の景色に眼を凝らし、降り立った土地の食を楽しみ、関連する本に思いをめぐらす。昭和の雰囲気を忠実に残す郊外の団地、天皇や皇族にちなんだ場所、宗教施設やその跡地、さらに浅間山荘、旧上九一色村など戦後史の重要な舞台を訪ね、読書と旅の風景をつなぐ日帰り“書評”エッセイ。
東京のオリエント(東武伊勢崎線 せんげん台‐越谷)
キリスト看板を捜す(西武池袋線・国際興業バス 天覧山下‐飯能)
昭和天皇とラーメンの記憶(京急逗子線・JR横須賀線 神武寺‐逗子)
秘境駅と義民伝説(京成本線 大佐倉‐宗吾参道)
「厚木の奥」の大川周明(小田急小田原線・神奈中バス 本厚木‐愛川町)
盲腸ローカルバスに乗って(京王線・神奈中バス 橋本‐月夜野)
「1968」から「1995」への旅(JR中央本線・富士急行 旧上九一色村)
鉄道とつながる小説(JR東海道本線 湯河原)
団地に残る隠蔽された昭和の風景(西武新宿線・西武バス 花小金井‐滝山団地)
鰻食しつつ「皇室」を想う(東海道新幹線・JR御殿場線 三島‐御殿場)〔ほか〕
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道旅へ行ってきます
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年03月発売】
- カラー版東京で見つける江戸
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2021年05月発売】
- 旅の反復 世界のウチナーンチュを訪ねて
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年01月発売】
鉄道やバスに乗って東京近郊の旅に出かけ、その途上で目にする風景や食べ物と、本で描かれた世界を結びつける新感覚書評旅エッセイ。