この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 危険な人間の系譜
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年08月発売】
- 精神科医療と法
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2008年08月発売】
- 現代精神医学事典 縮刷版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2016年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年08月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2008年08月発売】
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
精神医学、そして社会は触法精神障害者にどのように向き合えばよいか―欧米と日本での刑事司法と精神医学の出会いと交錯の歴史を、医学の視点から多くの著名な事件に即して描き出し、2005年の心神喪失者等医療観察法施行、2009年の裁判員制度発足により新時代を迎えた司法精神医学の可能性を探る。
第1章 刑事法廷と精神科医―マクノートン裁判
[日販商品データベースより]第2章 ブロードムア―特殊病院の盛衰
第3章 モラルインサニティ、変質、サイコパシー
第4章 精神病質―コッホとクレペリン
第5章 保安処分とは何か
第6章 精神医療改革と触法精神障害者
第7章 日本の司法精神医療―史的回顧
第8章 新時代の刑事司法と精神医学
精神医学、そして社会は触法精神障害者にどう向き合えばよいか。欧米と日本での刑事司法と精神医学の出会いと交錯の歴史を、医学の視点から著名な事件に即して描き出し、新時代を迎えた司法精神医学の可能性を探る。