- 群論,これはおもしろい
-
トランプで学ぶ群
数学のかんどころ 16
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2013年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784320019966
[BOOKデータベースより]
第1章 トランプと群(カードを切る;数の合同 ほか)
第2章 置換とサイクル(奇数枚の場合;置換表示 ほか)
第3章 群の一般論(3次対称群;いろいろな例 ほか)
第4章 いろいろな群(2面体群;直交群 ほか)
本シリーズは,数学の急所と思われる部分,理解に困難を感じると思われる部分,また数学全体の理解に役立つと思われる部分を要点ごとにコンパクトにまとめたシリーズである。第16巻の本書は,群論を初めて学ぶ人のために,その重要性がよくわかるように工夫された入門書である。本書のカバーする範囲は群の初等的理論に過ぎないが,泥臭くとも具体的な例を多く扱い,その手ざわり感が伝わるように努めた。読者は,抽象的な群を身近な存在として感じることができるだろう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環論,これはおもしろい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年01月発売】
- 体論,これはおもしろい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年01月発売】
- 講座数学の考え方 11
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2001年10月発売】
- 講座数学の考え方 22
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2002年10月発売】
- 講座数学の考え方 18
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2002年04月発売】



























群論を初めて学ぶ人のために、トランプという身近な素材を用いながら説明する群論の入門書。『環論』『体論』同時刊。