[BOOKデータベースより]
第1部 からだの発達と加齢の基礎的理解(身体の発達と加齢変化の概観;形態の発育と加齢変化;機能の発達と加齢変化;運動能力の発達と加齢変化―体力・運動能力テストとの関連で)
第2部 からだの発達と加齢に関するトピックス(子どもの肥満と身体活動・食習慣;子どもの運動不足と体力低下;思春期の健康とオーバートレーニング;若年成人女性のやせと運動不足・ダイエット ほか)
既刊「からだの発達−身体発達学へのアプローチ」をベースに、今日の我が国にみられる少子高齢社会における様々な健康課題と、今後の超高齢社会を見据えて、加齢に関する内容を加えた1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 膝関節外科の要点と盲点
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2005年05月発売】
- 免疫学者が語るパンデミックの「終わり」と、これからの世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年06月発売】
- メディカルスタッフのための白血病診療ハンドブック
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2017年10月発売】
- カラーテキスト血液病学 第2版
-
価格:28,600円(本体26,000円+税)
【2013年12月発売】
- WHO分類第5版による白血病・リンパ系腫瘍の病態学
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2024年12月発売】
生涯にわたるからだの変化を詳解。また、発達や加齢に伴い起こるさまざまな健康問題について、運動、栄養、生活習慣などの視点から解説。