[BOOKデータベースより]
初めての大衆的な大統領ジャクソンの治世、西へと膨張を続ける一方、はやくも人種問題が顕在化して分裂の兆候を示すアメリカ。1831年、この地を旅したトクヴィルは何を見たのか?デモクラシーを生きるためのアメリカという実験。
トクヴィルの来歴
第一印象―ニューヨーク市
「すべてが新しい世界の証明である」
森のロマンス
ボストン―精神の状態としてのデモクラシー
フィラデルフィア―寛容の精神、結社の伝統、禁獄の実情
「西部」のデモクラシー
ニューオリンズを目指して
馬車で南部を往く
期待はずれの首都
名著の完成
アフター・アメリカ
初めての大衆的な大統領ジャクソンの治世、西へと膨張を続ける一方、早くも人種問題が顕在化して分裂の兆候を示すアメリカ。すべてが極端なこの地で、トクヴィルは何を見たのか。そのアメリカ旅行を再構成する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロベスピエール
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2024年11月発売】
- 共和国か宗教か、それとも
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年12月発売】
- 中世シチリア王国の研究
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2015年08月発売】
- 中世シチリア王国
-
価格:924円(本体840円+税)
【1999年09月発売】
- 衝突と共存の地中海世界
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年10月発売】
大衆的な大統領、西への膨張、はやくも顕在化した人種問題。すべてが極端なアメリカで、トクヴィルは何を見たのか?