この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京は郊外から消えていく!
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年08月発売】
- 首都圏大予測
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2020年02月発売】
- 下町はなぜ人を惹きつけるのか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2012年08月発売】
価格:1,034円(本体940円+税)
【2020年02月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
よき住まいとはいかなるものか?戦前に開発された東京西郊の住宅地を案内。近代・中流・家族の歴史に思いをはせる。
第1章 田園調布―高級住宅地の代名詞
[日販商品データベースより]第2章 成城―閑静さと自由さと
第3章 山王―別荘地から住宅地へ
第4章 洗足、上池台、雪ヶ谷―池上本門寺を望む高台
第5章 奥沢、等々力、上野毛―東京とは思えぬ自然と豪邸
第6章 桜新町、松陰神社、経堂、上北沢―世田谷の中心部を歩く
第7章 荻窪―歴史が動いた町
第8章 常盤台―軍人がいなかった住宅地
高級住宅地は、日本の近代化を象徴するもののひとつである。消費社会研究家の三浦展が、現存する東京西郊の高級住宅地を歩きながら、近代・中流・家族の歴史に思いをはせる。よき住まいとはいかなるものか。