[BOOKデータベースより]
自分で使うものを、自分の手でつくる。自然の素材を活かし、使うイメージを思い描いて。むずかしく考えなくていい。特別な才能もいらない。大切なのは、楽しく手を動かすこと―スウェーデンで木材工芸を学んだ著者が、いま子どもたちに伝えたい、ものづくりのこころ。
1 ぼくの仕事場
2 木の文化
3 木は生きている
4 北欧に学ぶ
5 スウェーデンの自然
6 自然とものづくり
7 ものづくりのこころ
自分で使うものを、自分の手でつくる。自然の素材を活かし、使うイメージを思い描いて。大切なのは、楽しく手を動かすこと。スウェーデンで木材工芸を学んだ著者が、今子どもたちに伝えたい、ものづくりの心。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SPY×FAMILYワークブック アーニャがかける!イラストレッスン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- おすしやさんにいらっしゃい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- だれよりも速く走る義足の研究
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
既製品があふれる現代、自然の素材を使い、自分でつくる楽しさを味わおう。スウェーデンで学んだ著者が伝える、ものづくりの心。小学校高学年向。