この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動的平衡ダイアローグ 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- 森羅万象 我々はどこから来て、どこへ行くのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- エデュケーショナル・マルトリートメントの理解と対応
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年09月発売】
- OSSーDB Silver Ver.3.0対応
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
- ジオストラテジクス マンガで読む地政学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
まだ日中に国交のなかった1969年、記者として来日したひとりの中国人がいた。国交回復交渉の糸口をさぐるため、中国外交部の特殊使命を受けた外交官/記者、王泰平。彼が残した70〜73年の東京滞在日記を本邦初公開。田中角栄、周恩来をはじめとする要人たちの思惑から、当時の日本社会の諸相まで、“国交回復の舞台裏”を見つづけた男による日中交渉の一級資料。
第1部 はじめての日本―1970年1月〜1970年9月
[日販商品データベースより]第2部 中国承認の「なだれ現象」―1970年10月〜1970年12月
第3部 周恩来外交の本領―1971年1月〜1971年9月
第4部 中国、国連復帰―1971年10月〜1971年12月
第5部 ニクソン訪中―1972年1月〜1972年6月
第6部 田中内閣成立・日中国交回復―1972年7月〜1972年12月
第7部 日中国交回復後はじめての新年とその後―1973年1月〜1978年4月
国交回復交渉の糸口を探るため、中国外交部の特殊使命を受けた外交官/記者、王泰平。彼が残した、1970〜73年の東京滞在日記を初公開。“国交回復の舞台裏”を見つづけた男による、日中交渉の一級資料。