この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雑説 技術者の脱炭素社会 改訂増補版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
原子力への懐疑心と高騰する燃料費。人口25%減、高齢化40%―2050年、日本の地域の半数が消滅している。
第1章 国土の長期展望―2050年、地域経済はこうなる(2050年、日本の地域の半数は消滅する;高齢化だけではない、市場原理が導く人口減少 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 生活者のための経済活動のススメ(新築戸建を買っても資産にならない!?;ドイツ、新築市場の崩壊とリフォーム市場の台頭 ほか)
第3章 企業・行政のための経済活動のススメ(小さな村の小さな銀行;「村のお金は村に!」 ほか)
第4章 地域経済にかかわるすべての人へ(人類の幸せのためのお金の流れ;脳内革命はエネルギー改革を生む)
ドイツ在住の都市計画・環境ジャーナリストが2050年「国土の長期展望」をもとに、今後の日本のエネルギー事情などを分析。エネルギーをお金とみなし、いかに地域の経済や人々の暮らしを豊かにするのかを綴る。