この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水素エネルギーの事典
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年03月発売】
- 「省エネ」リニューアルの計画設計
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年03月発売】
- 木質バイオマス熱利用(温水)計画実施マニュアル 基本編
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年08月発売】
- 木質バイオマス熱利用(温水)計画実施マニュアル 実行編
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年08月発売】
- 漫画でわかるバイオエタノール
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
太陽、水、風、薪、もみ殻から作物残渣、糞尿まで、…身の回りにある小さなエネルギーをトコトン活かしてきた農家の技を集大成。人任せのエネルギー議論から一歩先へ。わが家のエネルギー自給作戦。
1 太陽のエネルギー(光を熱に;光を電気に;電気に変えて小力作業)
[日販商品データベースより]2 水のエネルギー(水の力;水で電気を;水の潜熱を活かす;水の力で回す揚げる)
3 風のエネルギー(風をとらえる;風を視る;自然を読む;風を電気に;水を揚げる;鳥獣害回避)
4 薪、もみ殻、残渣、糞尿のエネルギー(薪の暖房;木炭から電気を;廃財で風呂;もみ殻活用;糞尿からガス;温度差を利用)
身の回りあるエネルギーを暮らしに活かす、小さなエネルギー自給のさまざまな面を楽しく描き出す。人任せのエネルギー議論から一歩先に進むための、エネルギー自給実践の書。