- 未来をひらくESDの授業づくり
-
小学生のためのカリキュラムをつくる
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784623062706
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「子ども主体」の授業づくり大全
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2024年10月発売】
- 明日の授業が変わる「板書」の技術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年09月発売】
- 「子ども観光大使」の育て方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
- 小4担任のための学級経営大事典
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ESD大賞受賞校のカリキュラムづくり・授業づくりの取り組みをわかりやすく紹介。
第1章 ESDを始める(ESDとの出会い;ESDを通して育つ子ども像;ESDの3つの領域と子どもに付けたい力 ほか)
第2章 ESDを広げる(めざせ!仕事名人―1年生活科/ESD人権・平和;とびだせ町へ春のまち・秋のまち―2年生活科/ESD環境;人に優しい工夫を見つけよう―3年総合/ESD人権・平和 ほか)
第3章 ESDを振り返る(子どもたちに付いた力;ESDの授業づくりから学んだこと)