[BOOKデータベースより]
コロンくんは、どんどんどんどんいきました。「くんくん、はるのにおい、いいにおい。どこだどこだ。はるはどこだ」―。
[日販商品データベースより]丘はまだ雪につつまれているけれど、もう春のにおいがしている。冬ごもりから目覚めたクマのコロンは、雪の中、春を探しに出かけ、マロンに出会う。春、雪が解けて足跡が消えマロンの家への道が…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おかあさんおかあさんおかあさん…
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2005年11月発売】
- すっとびこぞう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年11月発売】
- かきやまぶし
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年01月発売】
- ここは、ようかいチビッコえん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- いかりのギョーザ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2006年12月発売】
主人公の子熊コロンくんは、冬ごもりの途中で目が覚めてしまいました。
春の匂いに刺激されてしまったのです。
匂いに誘われて雪の上を歩くと、足跡が残ります。
これなら、迷子にならない。
コロンくんは、気持ちの向くままに歩き続けました。
ところが、調子に乗って歩き続けたのがいけなかったのでしょうか?
はっと気が付くと夜になっていて、帰り道が分からなくなっていました。
そのとき。
ポ。
向こうの方で、黄色い星が灯りました。
その黄色い星は実は家で、マロンちゃんという子熊の女の子が住んでいました。
コロンくんがピンチになると、大丈夫なことが必ず起こります。
現実の世界では必ずというわけにはいきませんが、失敗を恐れて逡巡している時にこの絵本を読むと、勇気が湧いてくるかもしれません。(めむたんさん 40代・広島県 男の子18歳)
【情報提供・絵本ナビ】