この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近代日本の構造
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年05月発売】
- 帝国と立憲
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年07月発売】
- 帝国日本の科学思想史
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2018年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:968円(本体880円+税)
【2018年05月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年07月発売】
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
この国が最も激しく揺れ動いた一八五七(安政四)年から一九三七(昭和一二)年までの八〇年間。近代日本の劇的な歩みを、「改革」「革命」「建設」「運用」「再編」「危機」という六つの時代に区分し、通観する―。はたして日本の近代とは何だったのか。わずか数十年の間にめざましい「近代化」を実現しながら、やがて「崩壊」へと突き進まざるをえなかった根本原因はどこにあるのか。史料を精緻に読み解くことで、図式的な理解を超えて、近代史をダイナミックに捉えなおす。
第1章 改革―1857‐1863
[日販商品データベースより]第2章 革命―1863‐1871
第3章 建設―1871‐1880
第4章 運用―1880‐1893
第5章 再編―1894‐1924
第6章 危機―1925‐1937
この国が最も激しく揺れ動いた、1857〜1937年までの80年間。近代日本の劇的な歩みを、「改革」「革命」「運用」「危機」など6つの時代に区分し、通観する。近代史をダイナミックに捉えなおす1冊。