重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
低線量被曝のモラル

河出書房新社
一ノ瀬正樹 伊東乾 影浦峡 児玉龍彦 島薗進 中川恵一 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2012年02月
判型
B6
ISBN
9784309245782

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「安全」をめぐって大討論&論考。さまざまな問題点を明らかにする。放射線医学、物理学、哲学、倫理学、情報学など、“低線量被曝”の広大な問題をどう捉えるか。

1 「安全」と医のモラル(がんと放射線;福島原発事故とは何か―逆システム学から;リスク評価とリスク管理の混同をめぐって)
2 「安全」の意味とは何か(科学者はどのようにして市民の信頼を失うのか?―放射能の健康への影響をめぐる科学・情報・倫理;安全の語りをめぐって)
3 「わからない」のはなぜか(シュレーディンガーのチェシャ猫は笑うか?―「確率的創発としての生命の問い」に向けて;因果関係とは何か―低線量被曝の因果的影響をめぐって)
討論1 何を論ずべきか?
討論2 何をなすべきか?

[日販商品データベースより]

放射線医学、物理学、哲学、情報学など、“低線量被曝”の広大な問題をどう考えるか。放射線、医学専門の中川恵一・児玉龍彦や気鋭の学者たちが、「安全」をめぐって大討論&論考。様々な問題点を明らかにする。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 聖女のはずが、どうやら乗っ取られました 2

    聖女のはずが、どうやら乗っ取られました 2

    吉高花  じさま  縞 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2021年05月発売】

  • 失語症ドリル 改訂版

    失語症ドリル 改訂版

    加藤正弘  中川良尚  小嶋知幸 

    価格:4,400円(本体4,000円+税)

    【2022年04月発売】

  • 海底密室

    海底密室

    三雲岳斗 

    価格:935円(本体850円+税)

    【2021年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント