ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
De natura legis nature.
創文社(千代田区) 創文社出版販売 ジョン・フォーテスキュー 直江眞一
本書は「ばら戦争」最中の1461‐63年頃、王座裁判所主席裁判官の経験もあるジョン・フォーテスキューによって、ランカスター朝ヘンリ六世の権原を擁護するという実践的意図の下に書かれたものである。「被相続人たる国王に男子直系卑属が存在しない場合に、娘およびその子たる孫と弟のいずれが王位継承権を有するか」という―現実の王位継承争いがその応用問題となるような―形で問題を設定し、自然法を準拠法として「弟」に有利な結論を導き出す。自然法そのものを主題とした第一部と、自然法を王位継承に適用した第二部の二部構成。詳細な訳註を付した、19世紀の刊本と16世紀の残存写本(Lambeth MS 262)の厳密な校合に基づく正確な版。
第1部 自然法の本質について(ここで著者は、その執筆の理由を示す。;これは法に属する問題ではあるが、著者は他の諸分野の援助を拒むものではない。;この問題の解決は、カノン法あるいはローマ法以外の法を必要とする。;モーセの手を介して律法が与えられるまで、自然法のみが世界を支配していた。 ほか)第2部 至高の諸王国における継承権について(提起された問題において正義が裁判官として選ばれ、立てられる。;王の娘の権原;王の娘が主張した最初のことに対する王の孫の返答;王の娘が主張した第二のことに対する“王の”孫の返答 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山ア長郎
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2020年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は「ばら戦争」最中の1461‐63年頃、王座裁判所主席裁判官の経験もあるジョン・フォーテスキューによって、ランカスター朝ヘンリ六世の権原を擁護するという実践的意図の下に書かれたものである。「被相続人たる国王に男子直系卑属が存在しない場合に、娘およびその子たる孫と弟のいずれが王位継承権を有するか」という―現実の王位継承争いがその応用問題となるような―形で問題を設定し、自然法を準拠法として「弟」に有利な結論を導き出す。自然法そのものを主題とした第一部と、自然法を王位継承に適用した第二部の二部構成。詳細な訳註を付した、19世紀の刊本と16世紀の残存写本(Lambeth MS 262)の厳密な校合に基づく正確な版。
第1部 自然法の本質について(ここで著者は、その執筆の理由を示す。;これは法に属する問題ではあるが、著者は他の諸分野の援助を拒むものではない。;この問題の解決は、カノン法あるいはローマ法以外の法を必要とする。;モーセの手を介して律法が与えられるまで、自然法のみが世界を支配していた。 ほか)
第2部 至高の諸王国における継承権について(提起された問題において正義が裁判官として選ばれ、立てられる。;王の娘の権原;王の娘が主張した最初のことに対する王の孫の返答;王の娘が主張した第二のことに対する“王の”孫の返答 ほか)