[BOOKデータベースより]
複数の英訳語・英語表現の違いを明示。英語の用法を徹底表示。日常よく使う言い回しを中心に用例を大増強。日本を発信する情報や新語も充実。Communication Box欄を新設。「感謝」「紹介」「依頼」などコミュニケーション機能ごとの表現を紹介。付録も充実―「英語の句読法」「Eメールの書き方」「世界の人名」「世界の地名」ほか。
[日販商品データベースより]日常でよく使う言い回しを中心に用例を大増強した、ベストセラー和英辞典の第3版。複数の英訳語・英語表現の違いを明示。感謝・紹介・依頼など、コミュニケーション機能ごとの表現も紹介。巻末付録も充実。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ジーニアス英和辞典 第6版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
- ジーニアス和英辞典 第3版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2012年03月発売】
- ジーニアス英和辞典机上版 第6版
-
価格:9,460円(本体8,600円+税)
【2023年05月発売】
- アクシスジーニアス英和辞典
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年12月発売】
和英辞典の雄・ジーニアスが、全面刷新・用例増強して登場。第2版で密かに話題になった「阪神びいき」の例文もさらにパワーアップ。曰く、「彼はタイガースのこととなるとすぐに熱くなる[=少しでもタイガースの話題に触れると興奮する]He gets excited at any mention of the Tigers.」…いるよね〜こういう人!という話はともかく、新語や頻出イディオム、日本の伝統文化まで幅広く強化されました。とりあえず、阪神ファンに手にとって欲しい!