- 語る人の質問にこたえて
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784885691928
[BOOKデータベースより]
1 お話に興味をもちはじめた方へ(絵本の読み聞かせをしてやれば、お話をする必要はないでしょうか?;「お話」と「読み聞かせ」の違いは?;どんなお話を選んでいいか迷ってしまいます。選び方の要点は? ほか)
2 少しお話の世界になじんだ方へ(とてもはやかったといわれました。語りによいスピードとは?;身ぶりはどの程度入れたらいいですか?;演じることと語ることの違いは? ほか)
3 長いあいだお話をなさってきた方へ(好きなお話を選んでいると、偏ってしまって…;聞いてくれない子を、引きつけるにはどうすればいいでしょう?;お話をするとき、ろうそくを使わないといけないのでしょうか? ほか)
お話についての疑問に答えた、たのしいお話8「質問に答えて」に、機関誌「こどもとしょかん」104号の評論「質問に答えて2」を加えた増補改訂版。巻末には、お話関連の本、冊子、雑誌記事のリストを掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東大生、教育格差を学ぶ
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2023年03月発売】
- 話すこと 2 新装版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2008年07月発売】
- 選ぶこと
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年05月発売】
- 元狙撃教官が語る狙撃の道
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年05月発売】
- 植民地統治下の台湾原住民
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2024年08月発売】
語りの活動はとても有意義なことですが、難しい問題も数多くあります。誰か同じ活動をしている人と共感したい、疑問を聞いてほしい、何かいいアドバイスを指南してほしい…等々、多くでてくると思います。そんな時に読みたい本です。(オリーブの実さん 70代以上・香川県 )
【情報提供・絵本ナビ】