この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 聴覚生理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1995年06月発売】
- 早わかり生理学ハンドブック
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年07月発売】
- ひと目でわかる体のしくみとはたらき図鑑
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年07月発売】
- 日本女性の外性器
-
価格:31,429円(本体28,572円+税)
【1995年09月発売】
[BOOKデータベースより]
生理学ってなんだろう?
[日販商品データベースより]第1部 身体構造の基礎編(器官系―身体分業のしくみ;組織の幾何学―上皮が織りなす生理;細胞と高分子―生体膜が駆動する機能)
第2部 いのちの土台編―植物性器官(消化系―物質とエネルギーの取りこみ;循環系―体内の分配・配送システム;泌尿系―捨てる技術 ほか)
第3部 個体の統御編―動物性器官など(感覚系―敵を知り己を知れば百戦危うからず;神経系―意識と無意識の調和;運動系―軽やかにエクササイズを ほか)
「はじめての人でもわかりやすい」を第一に考えた入門書。量が多く、難しくなりがちな生理学を初心者向けに内容を厳選して解説。雑多に見える諸事項の相互関係を図式的に整理。理解度をアップさせる確認問題を掲載。