この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水と社会
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
- ダイオキシン物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年02月発売】
- 環境を守る森をしらべる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年07月発売】
- 騒音の計測と評価/dBとLAeq
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年08月発売】
- 図説窒素と環境の科学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
危機に直面しているこの巨大物質文明を見つめ直し、千葉県鴨川の地から来るべき未来に向けて希望の種をまく―日本再生のための希望のネットワーク。
第1章 壊された大地の上に(三月十一日からの日々;いつも空は晴れ上がっていた ほか)
[日販商品データベースより]第2章 限界集落と呼ばれるパラダイス(自分探しの世界放浪;そこに鴨川があった! ほか)
第3章 聖地巡礼(みちのくの被災地を訪ねて;核の未来はどこへ ほか)
第4章 棚田から見える3.11(希望の車輪;スマイル・レボリューション)
第5章 鴨川のこれからをデザインする・座談会(港の歴史に残る津波の跡;街の中心部が低い所に集中している ほか)
今、私たちは大きな方向転換の鍵を握っている。本書では、自給型のライフスタイルと千葉県鴨川をモデルにした、地域循環型社会の可能性について考える。日本再生のための希望のネットワーク。