- 日本語から考える!ポルトガル語の表現
-
白水社
市之瀬敦 山田敏弘
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784560085776

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
スペイン語大辞典
-
安達丈夫
井尻香代子
山田善郎
価格:27,500円(本体25,000円+税)
【2015年09月発売】
-
中級スペイン文法
-
山田善郎
中岡省治
出口厚実
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【1995年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
自然な日本語を伝わる外国語へ。文法だけではわからない発想のしくみが身につく。日本語と外国語の考え方の違いがわかる。外国語らしさとは何かが見えてくる。
「あの人は、田中さんです。」と「あの人が田中さんです。」―「は」と「が」
[日販商品データベースより]「お父さん、どこ行くの?」「お父さんは会社に行くんだよ。」―代名詞と省略
「それが使いにくかったら、あのペンを使ってください。」―指示詞
「ひとつしか残っていなかった。」と「ひとつだけ残っていた。」―とりたて助詞
「ひとつも見つかりませんでした。」―否定の捉え方
「ありがとうございました。」―「た」の働き
「愛しています。」―進行と結果状態の表現
「見知らぬ人が話しかけてきた。」―方向性の表現
「ぼくたち、大きな魚に食べられちゃうよ。」―受身と使役
「隣の部屋で一晩中騒がれて眠れなかった。」―被害の受身と恩恵表現〔ほか〕
文法だけではわからない日本語との発想の違いを楽しみながら、日本語の自然な表現をポルトガル語にしていく過程を伝授する。日本語のプロとポルトガル語のプロが力を合わせた画期的な1冊。コラムも掲載。