[日販商品データベースより]
アパートの大家さんのほおじろは、住人の幸せのために奮闘するが、みんなにはそれが、ありがたいようなありがた迷惑のような…。「あさのたいそう」など、楽しい5話を収録した童話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ムーミンとトーベ・ヤンソン 新装版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
- 竜が呼んだ娘 3
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年05月発売】
- 竜が呼んだ娘 5
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年05月発売】
- 竜が呼んだ娘 4
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年08月発売】
- のねずみポップはお天気はかせ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年10月発売】
一冊の中に五つのお話があり、ブナの木のアパートに住むみんなの自然の中の楽しいくらしが、生き生きと描かれていました。ひとつひとつのお話どれもが、心温まる物語でした。
子供は、一話目の『かたつむりのおつかい』で、かたつむりさんの話し方に笑い転げていました。どのお話も、物語の中の登場人物のしぐさなどがとても豊かに描かれていて、物語を読むだけでもとても楽しく、しあわせになれました。さらに、どのページも表紙の絵と同じくカラーで描かれていて、色使いもとてもきれいでかわいい絵ばかりでした。
ちょっぴりおせっかいのホオジロのおおやさんは、みんなを楽しませて「わらうことは、しあわせのひけつ。わらうとしあわせがやってくる。」と話していましたが、この本は、そんなしあわせをくれる本でした。物語の最後、『はるはどこにいる?』では「ほんとうにはるがはじまるね」「あたらしいはるのはじまりです。」というところに感動しました。
この絵本のようなしあわせ感が、今とても必要と思います。子供も大人も元気になると思います。(きろろさん 40代・山梨県 男の子5歳、男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】