- 企業戦士
-
- 価格
- 869円(本体790円+税)
- 発行年月
- 2011年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062770422
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 信念の経営者・小原鐵五郎
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 瓦礫の中のレストラン
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年11月発売】
- コンビニの神様
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年02月発売】
- ラストチャンス再生請負人
-
価格:902円(本体820円+税)
【2018年04月発売】
- スーパーの神様
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
仕事の代わりはいくらでもいるが、家族の代わりは誰にもできない。地元の大手ゼネコンで働く僕は、ある日突然死んでしまった。過労死を訴える家族に、会社は冷たい態度を崩さない。妻は僕の仕事の痕跡を確認したいだけなのに。死んだ僕はその戦いを、ただ見守ることしかできないのか。働く全ての人の必読書。
[日販商品データベースより]仕事の代わりはいくらでもいるが、家族の代わりは誰にもできない。地元の大手ゼネコンで働く僕は、ある日突然死んでしまった。過労死を訴える家族に、会社は冷たい態度を崩さない。妻は僕の仕事の痕跡を確認したいだけなのに。死んだ僕はその戦いを、ただ見守ることしかできないのか。働く全ての人の必読書。
死んだら働けない。でも死ぬまで働く。
仕事の代わりはいくらでもいるが、家族の代わりは誰にもできない。地元の大手ゼネコンで働く僕は、ある日突然死んでしまった。過労死を訴える家族に、会社は冷たい態度を崩さない。妻は僕の仕事の痕跡を確認したいだけなのに。死んだ僕はその戦いを、ただ見守ることしかできないのか。働く全ての人の必読書。
指名入札制から、一般入札制へ。僕が働くゼネコンは、談合廃止に揺れていた。
社員を思い、人を育てる企業になるためにこの会社は一度、壊れなくてはいけない。僕の熱意は届くのだろうか。
※本書は2009年1月、実業之日本社より単行本として刊行された『いつもそばにいるよ』を改題の上、文庫化したものです。