この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!?
-
価格:869円(本体790円+税)
【2025年03月発売】
- 初歩から学ぶ量子力学 波動力学から行列力学、そして物質科学の入り口まで
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- 物理学の世紀
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年05月発売】
- 量子力学の100年
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 世にも不思議で美しい「相対性理論」入門
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 量子力学のイデオロギー(量子力学断章1―理論と身体;量子力学断章2―形相と媒体;量子力学雑感)
[日販商品データベースより]第2部 物理学のアリーナ(プリンキピアの物理;相互作用の統一理論と宇宙論;理論物理の雑感)
第3部 時間空間の生成(宇宙と時間の生成;時間と空間をつくる;膨張宇宙論から見た時間;理論物理の雑感―増補)
量子力学は、世界観を構成する基本的な概念について、我々に意識の変革を迫っている。五感的対象を超えて展開する物理学の手法とフロントを描き、量子力学が現代文明に生じさせた、新しい事態の意味を考える。