この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知りたいことがよく分かる整形外科Q&Aハンドブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年01月発売】
- 整形外科の病態と診察・診断
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2024年12月発売】
- 整形外科の外傷処置 捻挫・打撲・脱臼・骨折
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2025年04月発売】
- 膝関節機能障害のリハビリテーション
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「1日1回貼る湿布と2回貼る湿布は、どう違うのでしょうか?」「こむら返りはどうして起こるのですか?」「関節の水を抜くと癖になるのですか?」「それぞれの専門分野で、よい医師の見つけ方がありますか?」…患者さんがなかなか聞けないこんな疑問にも、本書がズバリお答えします。
第1章 患者さんの、よくある疑問にお答えします(「冷湿布と温湿布はどう使い分けるのですか?」;「1日1回貼る湿布と2回貼る湿布は、どう違うのでしょうか?」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 元気に老いるための基礎知識(「健康」ということについて;「痛み」というものについて ほか)
第3章 整形外科についての基礎知識(そもそも「整形外科」って何?;「変形」について ほか)
第4章 整形外科が治療する主な病気について(肩こり;腰痛 ほか)
第5章 整形外科の病気と間違えやすい病気について(脳が原因の体や手足の麻痺、しびれ;頭痛 ほか)
これまでに3万人もの患者を診察し、今も毎日多くの患者が訪れる、神戸の整形外科医院。その名医が教える、骨や関節やリウマチのなるほど話。誰でも楽しみながら知恵がつく、元気に長生きするための知恵袋。