- 心臓に毛が生えている理由
-
- 価格
- 704円(本体640円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043944361
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スタイルを見つける
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- かぶきもん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 魔女の1ダース
-
価格:605円(本体550円+税)
【2000年01月発売】
- 真夜中の太陽
-
価格:649円(本体590円+税)
【2004年08月発売】
- 米原万里の「愛の法則」
-
価格:858円(本体780円+税)
【2007年08月発売】
[BOOKデータベースより]
在プラハ・ソビエト学校で少女時代をすごし、ロシア語同時通訳者として活躍した著者が、鋭い言語感覚、深い洞察力で、人間の豊かさや愚かさをユーモアたっぷりに綴る最後のエッセイ集。同時通訳の究極の心得を披露する表題作、“素晴らしい”を意味する単語が数十通りもあるロシアと、何でも“カワイイ!”ですませる日本の違いをユニークに紹介する「素晴らしい!」等、米原万里の魅力をじっくり味わえる。
1 親戚か友人か隣人か
[日販商品データベースより]2 花より団子か、団子より花か
3 心臓に毛が生えている理由
4 欲望からその実現までの距離
5 ドラゴン・アレクサンドラの尋問
6 対談 プラハ・ソビエト学校の少女たち、その人生の軌跡(米原万里vs池内紀)
ロシア語通訳として活躍しながら考えたこと。在プラハ・ソビエト学校時代に得たもの。日本人のアイデンティティや愛国心――。言葉や文化への洞察を、ユーモアの効いた歯切れ良い文章で綴る最後のエッセイ。