[BOOKデータベースより]
生きる世界がひろがる読書のすすめ!夢、仕事、人生…生きていくお手本がいっぱい。話題の本のソムリエが中高生にセレクトして紹介。
第1章 自分を育てるのは自分―将来の可能性を信じるための14冊
第2章 それでも人と会おうよ―出会う喜びを感じるための9冊
第3章 君に成功を贈る―自立と成長のための10冊
第4章 本気で生きよう!何かが変わる―本物のかっこよさを学ぶための10冊
第5章 いのちの輝き感じるかい?―生と食を知るための7冊
「読書のすすめ」というユニークな店名の書店の店長である著者は、来店するお客さんにぴったりの本を見つけて薦めてくれるということが評判となり、テレビ番組「エチカの鏡」や「DON!」に本のソムリエとして出演。番組で紹介した本が次々にベストセラーになったという本の目利きとして話題を呼んだ。▼そこで本書は、この「読書のすすめ」の店長に、中学生、高校生が読んでみるとよいと思う本を、50冊紹介していただいた。ベストセラーではないけれど、自分の生き方や、将来の職業を考えるときに参考になる本、悩みや不安を抱えているときに心を励ましてくれたり、解決のヒントを示してくれる本、自分のまわりにはちょっといないようなユニークな生き方をしている人の本などを軽妙に紹介。▼一冊の本との出会いが、思い込みや劣等感から、心を解き放つきっかけになることもある。中高生の視野を広げ、いろいろな生き方、考え方があることを伝える読書案内。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校の実技4科が1冊でしっかりわかる本
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
 
- 非常識な読書のすすめ
 - 
										
										
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年03月発売】
 
- 子どもの本のもつ力
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
 
- 世界の夢の本屋さん 3
 - 
										
										
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年11月発売】
 

























「読書のすすめ」店長の清水克衛さんが、「中高時代」に読むお勧めの50冊を選んだ本が記載されてました。中高時代に関わらず、60代の私にも読みたいなあと思いました。「いのちの輝きを感じるかい」に、忘れっぽくなった私にとって「忘れることは自然なことです」に励まされました。私には、時間が沢山あるから、50冊全部読みたいと思いました。(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】