大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
蜘蛛の糸

ハルキ文庫 あ19ー1

角川春樹事務所
芥川龍之介 

価格
294円(本体267円+税)
発行年月
2011年04月
判型
文庫
ISBN
9784758435406

欲しいものリストに追加する

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

蜘蛛の糸/杜子春 改版

蜘蛛の糸/杜子春 改版

芥川龍之介 

価格:352円(本体320円+税)

【2010年04月発売】

戯作三昧/一塊の土 改版

戯作三昧/一塊の土 改版

芥川龍之介  芥川龍之介 

価格:473円(本体430円+税)

【2011年11月発売】

芥川龍之介全集 全8巻

芥川龍之介全集 全8巻

芥川龍之介 

価格:7,876円(本体7,160円+税)

【1989年08月発売】

羅生門/鼻 改版

羅生門/鼻 改版

芥川龍之介 

価格:506円(本体460円+税)

【2005年10月発売】

舞踏会/蜜柑

舞踏会/蜜柑

芥川龍之介 

価格:524円(本体476円+税)

【1983年12月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

MP

概略紹介

かつて学生時代に読んだことがあるような,ないようなあやふやな記憶しかなかったため改めて向き合うことにした.
収録されているのは七つの短編,鼻,芋粥,蜘蛛の糸,杜子春,トロッコ,蜜柑,羅生門である.巻末に書かれているように,新漢字,新かな遣いに改められ,その他も配慮されて大変親しみやすく中学生くらいでも難なく読めるであろう.文学に触れる機会の少なかった人々に入門書として手に取っていただきたい,という出版者の意図を感じる.
しかし短編だからといって中身が決して薄っぺらなのではなく,読み手の感性と想像力によってその印象が大きく変わってくる.一度読んで「何だ,こんなものか」と感じられる方が一定数いるかと思うが,そういった方は数年後に再読していただきたい.自身に起こった自覚,無自覚の変化が同じ文章に対する印象を大きく変えることに驚かれるはずである.
人間の嫌な部分を見てきた身としては杜子春の結末に安堵し,人に対する希望を再び見出すのである.

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • くらべてわかる古事記と日本書紀の本(仮)

    くらべてわかる古事記と日本書紀の本(仮)

    ちはやぶる記紀神話研究会 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2025年10月28日発売】

  • 天使のモーニングサプリ

    天使のモーニングサプリ

    パウル・クレー  塩澤文男 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2006年12月発売】

  • エネルギーの物語

    エネルギーの物語

    マイケル・E.ウェバー  柴田譲治 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2020年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント