- 国際協力学の創る世界
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784254185331
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 空気はいかに「価値化」されるべきか
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年02月発売】
- 社会文化環境学の創る世界
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2013年01月発売】
- アジアの生物資源環境学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1 国際協力学から見た“環境の世界”創成の戦略(“環境の世界”と国際協力学;国際協力学のフロンティア ほか)
[日販商品データベースより]2 日本の国際協力(日本の国際援助戦略;日本の政府開発援助政策の歴史的経緯:利他性の変遷 ほか)
3 資源とガバナンス(資源の断片化と国際協力への新視角;資源リスクの自己組織的秩序形成 ほか)
4 人々の暮らし(参加型開発における「主体性」は誰にあるのか;潅漑事業による持続的農村開発)
東京大学環境学10年の成果を振り返るとともに、10年後を見据えて“環境の世界”を切り開くためのチャレンジをまとめたシリーズ。国際協力学という分野が、現時点で目指し行っていることを紹介。