- 授業づくりネットワーク No.1
-
「学びのしかけ」を創る
活動中心の授業をつくる
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784761915292
[BOOKデータベースより]
未来の学び・その背景にあるもの(対談=山内祐平×上條晴夫)
「参加」‐学びやすさをカタチにする 「教えやすさ」と「学びやすさ」を考える―上條晴夫氏に聞く
「参加」‐学びやすさをカタチにする ファシリテーションのスキル
「活動」‐アクティビティを活用する アクティビティとは―堀公俊氏に聞く
「活動」‐アクティビティを活用する 学びを変えるアクティビティ
「協同」‐ともに学び合う作法を学ぶ 協同学習における技法とは―関田一彦氏に聞く
「協同」‐ともに学び合う作法を学ぶ 協同学習の技法アレコレ
ワークショップ型授業のつくり方
ワークショップ型授業を実践する知恵
「活動中心の授業」を考える本〔ほか〕
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考える読書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 国語教師のための授業技術コンプリート
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2024年09月発売】
- 松岡正剛の国語力
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年08月発売】
- 教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年05月発売】
- 図書館にまいこんだ こどもの【超】大質問 〜司書さんは名探偵!〜
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年04月発売】