ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
エレクトロニクスシリーズ
シーエムシー出版 面谷信
点
第1章 総論―電子ペーパーの開発動向および将来展望(電子ペーパーの定義・分類;電子ペーパーの狙い・課題・技術動向概観 ほか)第2章 要素技術動向―前面板(電気泳動方式の発明の経緯;電気泳動方式の現状 ほか)第3章 要素技術動向―背面板(駆動技術―回路・製法・フレキシブル化;高速書き換え技術 ほか)第4章 最新トピックス(ハイブリッドポリマーの相乗機能を利用したカラー化;マイクロコンタクト印刷法による有機TFT回路作製 ほか)第5章 応用(新聞コンテンツの電子ペーパーの応用例;電子雑誌の現状と今後の展開 ほか)第6章 国内外企業・市場動向(海外動向;国内動向)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
芦部信喜
価格:1,549円(本体1,408円+税)
【1989年11月発売】
山根一真
価格:1,068円(本体971円+税)
【1989年05月発売】
服部育生
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2004年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 総論―電子ペーパーの開発動向および将来展望(電子ペーパーの定義・分類;電子ペーパーの狙い・課題・技術動向概観 ほか)
第2章 要素技術動向―前面板(電気泳動方式の発明の経緯;電気泳動方式の現状 ほか)
第3章 要素技術動向―背面板(駆動技術―回路・製法・フレキシブル化;高速書き換え技術 ほか)
第4章 最新トピックス(ハイブリッドポリマーの相乗機能を利用したカラー化;マイクロコンタクト印刷法による有機TFT回路作製 ほか)
第5章 応用(新聞コンテンツの電子ペーパーの応用例;電子雑誌の現状と今後の展開 ほか)
第6章 国内外企業・市場動向(海外動向;国内動向)