この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本文化論の系譜
-
価格:968円(本体880円+税)
【2003年05月発売】
- 岡倉天心茶の本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
- 新訳茶の本
-
価格:968円(本体880円+税)
【2005年01月発売】
- 武道的思考
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年04月発売】
- 変調「日本の古典」講義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
グローバル社会に向けて、この夏、日本人独自の美意識「いき」について深く静かに考える時間を持ってほしい。(marshall/男性/50代)
[BOOKデータベースより]
現代の「おしゃれ」「クール」のルーツといえる江戸好みの美意識「いき」とは何か。日本文化論の傑作として名高い『いきの構造』を、明快な現代文に書き改め、各章ごとに内容を要約、読みどころを解説。読みやすく、かつ理解しやすくした。さらに異端の哲学者と呼ばれた九鬼の波乱に富んだ人生遍歴をたどる「生涯と思想」を付載。『いきの構造』が生み出された背景を明らかにしつつ、時代を超えて読み継がれる魅力の秘密に迫る。
編者まえがき―『「いき」の構造』の現代訳にあたって
[日販商品データベースより]「いき」の構造(序説;「いき」の内部構造;「いき」の関連概念;「いき」の身体的表現;「いき」の芸術的表現;結論)
九鬼周造の生涯と思想
現代の「おしゃれ」「クール」のルーツといえる江戸好みの美意識「いき」とは何か。日本文化論の傑作として名高い『いきの構造』を、明快な現代文に書き改め、各章ごとに内容を要約、読みどころを解説。読みやすく、かつ理解しやすくした。さらに異端の哲学者と呼ばれた九鬼の波乱に富んだ人生遍歴をたどる「生涯と思想」を付載。『いきの構造』が生み出された背景を明らかにしつ、時代を超えて読み継がれる魅力の秘密に迫る。