ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日総研出版 水原章浩
点
創の状態、滲出液の量に応じた被覆材の選択と対処法。
第1章 ラップ療法とは?(「ラップ療法」の言葉の定義と施行上の注意点;「ラップ療法に関する日本褥瘡学会理事会見解」について ほか)第2章 創からの滲出液に応じた被覆材の選択(滲出液をよく診ることの大切さ;滲出液の量・性状に応じた被覆材の選択のアルゴリズム)第3章 軟膏・薬剤の使い方(“何もつけない”という発想;よく使用する外用薬 ほか)第4章 さまざまなケースでの対処法(ポケット切開の適応と実際;ポケットを切らない方法―クロマイP軟膏充填法 ほか)第5章 ラップ療法に関するQ&A(そもそもラップ療法とはどのような治療方法なのか?OpWTとも言われることがあるが、違いは何か?;医療機器ではないラップを使用してもよいのか?薬事法に違反することにならないのか? ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ケネス・W.ライト 江本有子 江本博文
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2009年10月発売】
吉田修(医学)
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【1991年07月発売】
真鍋俊明 木村鉄宣
【1997年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
創の状態、滲出液の量に応じた被覆材の選択と対処法。
第1章 ラップ療法とは?(「ラップ療法」の言葉の定義と施行上の注意点;「ラップ療法に関する日本褥瘡学会理事会見解」について ほか)
第2章 創からの滲出液に応じた被覆材の選択(滲出液をよく診ることの大切さ;滲出液の量・性状に応じた被覆材の選択のアルゴリズム)
第3章 軟膏・薬剤の使い方(“何もつけない”という発想;よく使用する外用薬 ほか)
第4章 さまざまなケースでの対処法(ポケット切開の適応と実際;ポケットを切らない方法―クロマイP軟膏充填法 ほか)
第5章 ラップ療法に関するQ&A(そもそもラップ療法とはどのような治療方法なのか?OpWTとも言われることがあるが、違いは何か?;医療機器ではないラップを使用してもよいのか?薬事法に違反することにならないのか? ほか)