[BOOKデータベースより]
第1章 東南アジア仏教徒の世界
第2章 上座部仏教教団の相互支援と交流
第3章 スリランカの仏教と歴史
第4章 ミャンマーにおける仏教の展開
第5章 タイの仏教世界
第6章 カンボジアとラオスの仏教
第7章 西南中国におけるパーリ仏教
第8章 仏教、民俗宗教、少数民族
第9章 女性と仏教寺院
スリランカ及び東南アジアの諸国家ミャンマー(ビルマ)、タイ、カンボジア、ラオスを中心に、また複数の国家にまたがる地域―中国雲南からミャンマー、ラオスとの国境の山地―にも目を向け、生活の中に生きている仏教を詳しく解説します。
フィールドワークを重ねた最新の研究成果を盛込み、女性の出家修行者と在家の修行についても現在の様子を詳細に知ることができます。
臨場感あふれる写真も多数。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恋する仏教 アジア諸国の文学を育てた教え
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 日本人の仏教史
-
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2023年10月発売】
- 基本史料でよむ日本仏教全史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年12月発売】
- 近代仏教スタディーズ 増補改訂
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】