- 近世イギリス文学と《自然》
-
シェイクスピアからブレイクまで
中央大学学術図書 76
- 価格
- 5,390円(本体4,900円+税)
- 発行年月
- 2010年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784805751732
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シェイクスピアの紋章学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1987年11月発売】
- シェイクスピアと日本語 言葉の交通
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
英文学の“自然”へのご案内
[日販商品データベースより]変型パストラル―『リア王』での“本音”の隠蔽
もの本来の姿(the thing itself)を“見た”リア
『冬の夜ばなし』における“自然”と“人為”
『テンペスト』のなかの“自然”と“人為”
ダンに見る新たな科学的世界像
ミルトン「快活の人」、「沈思の人」、『コウマス』
ミルトン『失楽園』に見る宇宙論・自然論
カウリーにおける“自然”の扱いの発展
マーヴェル詩群に見るパストラルの異型―「庭」を中心に〔ほか〕
長編自然詩の数々、また重層的テクストを隠し持つ西欧パストラルの諸形態を扱い、英文学の自然について考察。大きな自然観を背景に据えた自然探求などから、日本の私たちがなお見直すべき西欧文学の特質が伝わる。