ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大月書店 田丸尚美
心理相談のジレンマと葛藤、求められる課題は何か。
第1章 乳幼児健診と心理相談のあゆみ(乳幼児健診の変遷と心理相談の導入;乳幼児健診の新たな展開と心理相談の役割)第2章 心理相談から見えてくるジレンマと葛藤(乳幼児健診の課題が抱える2つのジレンマ;健診で発達の障害を把握することのジレンマ ほか)第3章 健診を場とする心理相談(心理職として実際にどんな仕事をしているか;心理相談のフィールドはどんな特徴を持っているか ほか)第4章 子育て支援システムにおける心理相談(障害をもつ子を育てる親を支える;育児の不安に向き合う ほか)
ある地域で長年積み上げられてきた、母子保健現場における心理相談の営みを伝える。心理相談や保健師たちが家族にどう関わってきたかを明かし、心理職が柱として押さえるべき3つの流れと求められる課題を提起する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
前川喜平
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2000年03月発売】
価格:1,222円(本体1,111円+税)
【2014年07月18日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
心理相談のジレンマと葛藤、求められる課題は何か。
第1章 乳幼児健診と心理相談のあゆみ(乳幼児健診の変遷と心理相談の導入;乳幼児健診の新たな展開と心理相談の役割)
[日販商品データベースより]第2章 心理相談から見えてくるジレンマと葛藤(乳幼児健診の課題が抱える2つのジレンマ;健診で発達の障害を把握することのジレンマ ほか)
第3章 健診を場とする心理相談(心理職として実際にどんな仕事をしているか;心理相談のフィールドはどんな特徴を持っているか ほか)
第4章 子育て支援システムにおける心理相談(障害をもつ子を育てる親を支える;育児の不安に向き合う ほか)
ある地域で長年積み上げられてきた、母子保健現場における心理相談の営みを伝える。心理相談や保健師たちが家族にどう関わってきたかを明かし、心理職が柱として押さえるべき3つの流れと求められる課題を提起する。