この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育をサポートする ソーシャルスキルトレーニング(SST)実践教材集
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
- 放課後等デイサービス 5領域に対応 療育トレーニング50
-
価格:2,497円(本体2,270円+税)
【2025年02月発売】
- 発達障害や身体障害のある子どもへの摂食嚥下サポート
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
- 子どもの思いが輝く遊び・生活
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 児童学とは何か
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 想像の発達と内言の意味の世界(内言の意味の実体;ヴィゴーツキーの想像論の位置づけ ほか)
第2章 表象の発生(表象とは何か;表象発生のメカニズム ほか)
第3章 想像と創造の発達(想像と現実;創造的な想像過程のメカニズム ほか)
第4章 「9、10歳の節」と興味の発達(ヴィゴーツキーの時代の12歳と;「9、10歳の節」の発達的意味―興味の発達の見地から ほか)
第5章 人格を捉える(認識と感情のシステムとしての人格という視点;想像と「わかる力」 ほか)