ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「死の姿」から学ぶケア
中央法規出版 大田仁史 鳥海房枝 田邊康二
今日の介護の理念は、尊厳(自己決定)、ICFに基づく生活支援、そして自立支援である。しかし、終末期をこの理念だけで語るには、どこか限界がある。介護がやがて来る死をとらえて存在するとき、その理念もまたとらえ直す必要がある。
第1章 「死の姿」(遺体)が語るケアのあり様(遺体の状態からケアのあり方をさかのぼる;遺体から評価する ほか)第2章 終末期リハビリテーションの考え方(虐待から尊厳をとらえ直す;終末期リハビリテーションのとらえ方 ほか)第3章 「死」を見据えてこその介護(ケアの本質を見失ってはいけない;「衰えがあって、その先に死がある」ということ ほか)第4章 「終末期」を介護するということ(どのような状態を終末期とするのか;終末期体重減少時の食事を考える ほか)第5章 身体面から終末期の生活の豊かさを支える(生活の豊かさを支える身体;終末期への関節可動域を維持する基本 ほか)
介護の理念は尊厳、ICFに基づく生活支援、自立支援。これらは心身機能の向上を背景としており、介護が死を捉えず語られたことの結果。死を包含し、遺体から生前の介護を評価する、これからの終末期介護を考える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中村匡志
価格:770円(本体700円+税)
【2007年06月発売】
池上彰 佐藤優
価格:1,012円(本体920円+税)
【2021年12月発売】
美堀真利 田口智子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
今日の介護の理念は、尊厳(自己決定)、ICFに基づく生活支援、そして自立支援である。しかし、終末期をこの理念だけで語るには、どこか限界がある。介護がやがて来る死をとらえて存在するとき、その理念もまたとらえ直す必要がある。
第1章 「死の姿」(遺体)が語るケアのあり様(遺体の状態からケアのあり方をさかのぼる;遺体から評価する ほか)
[日販商品データベースより]第2章 終末期リハビリテーションの考え方(虐待から尊厳をとらえ直す;終末期リハビリテーションのとらえ方 ほか)
第3章 「死」を見据えてこその介護(ケアの本質を見失ってはいけない;「衰えがあって、その先に死がある」ということ ほか)
第4章 「終末期」を介護するということ(どのような状態を終末期とするのか;終末期体重減少時の食事を考える ほか)
第5章 身体面から終末期の生活の豊かさを支える(生活の豊かさを支える身体;終末期への関節可動域を維持する基本 ほか)
介護の理念は尊厳、ICFに基づく生活支援、自立支援。これらは心身機能の向上を背景としており、介護が死を捉えず語られたことの結果。死を包含し、遺体から生前の介護を評価する、これからの終末期介護を考える。