- 生態系サービスという挑戦
-
市場を使って自然を守る
The new economy of nature.名古屋大学出版会
グレッチェン・C.デイリー キャサリン・エリソン 藤岡伸子 谷口義則 宗宮弘明- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784815806491
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一億人のSDGsと環境問題
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
環境保全・自然再生の切札!善意に頼った環境保全運動だけでは行きづまりつつある今日従来の枠を大きく超えたスタイルで、世界各地で自然保護に取り組む人々をピューリッツァー賞作家らが鮮やかな筆致で描き出す。「自然の恵み」を経済に組み込む新しい試み。
プロローグ 自然の財産
[日販商品データベースより]1 オーストラリアニューサウスウェールズ州カトゥーンバ―雲上に夢を描く
2 二酸化炭素排出権取引の夜明け
3 ニューヨーク―清らかな美味しい水の作り方
4 カリフォルニア州ナパ―川の自然再生で復興を遂げた町
5 バンクーバー島―プロジェクト・スナーク
6 ワシントン州キング郡―巧みな交渉術
7 オーストラリア―民間野生生物保護区の挑戦
8 コスタリカ―利用されて活きる母なる自然
9 テレゾポリス―モーターはもう回っている
10 鳥、ミツバチ、そして生物多様性の危機
エピローグ 来るべき革命への希望
善意に頼った環境保全運動だけでは行きづまりつつある今日。従来の枠を超えたスタイルで、世界各地で自然保護に取り組む人々をピューリッツァー賞作家らが鮮やかに描き出す。自然の恵みを経済に組み込む新しい試み。