この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい学習評価のポイントと実践 第3巻
-
価格:2,305円(本体2,095円+税)
【2010年10月発売】
- 授業研究と教師の成長
-
価格:5,238円(本体4,762円+税)
【2004年02月発売】
- 教員・学生のためのはじめての教育論文の書き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- 教育工学的アプローチによる教師教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 指導要録の改善のポイント
[日販商品データベースより]第2章 新しい学習評価の特色
第3章 「生きる力」をはぐくむ学習評価
第4章 小学校におけるこれからの学習評価
第5章 中学校におけるこれからの学習評価
第6章 特別支援学校におけるこれからの学習評価
第7章 評価の観点の趣旨と評価
第8章 PDCAサイクルと指導計画や授業の改善
第9章 教員の負担軽減とICT活用
参考資料
平成22年の指導要録改訂を受け、新しい学習評価対応の具体策を紹介するシリーズ。評価の理念を実務レベルで解説。現場の教職員の疑問に確実に答える。第1巻では、学習評価の全体像を把握する。