この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本語の乱れか変化か
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
もう、トヨタやソニーじゃない。世界が認めるMade in Japanは、日本(人)固有の想像に満ちたCool Japan。その「かっこいい日本」のさきがけとなったのは、ゴジラ、鉄腕アトム、パワーレンジャー、セーラームーン、たまごっち、それにポケットモンスターたち。気鋭の文化人類学者がその波瀾の航跡をたどり、変容する日米関係をも浮き彫りにする。
第1章 魔法をかけられた商品
[日販商品データベースより]第2章 灰燼から立ち上がるサイボーグ―復興の時代
第3章 新世紀の日本―親密さのなかの疎外感 新世紀の親密さ
第4章 パワーレンジャー―国境を超えたスーパーヒーロー
第5章 セーラームーン―少女たちの華麗なアクションファンタジー
第6章 たまごっち―精霊となる人工装具
第7章 ポケットモンスター―ポケモンをゲットすることと資本主義とコミュニケーションをとること
第8章 「全部ゲットしちゃおう!」―米国(と世界)のポケモニゼーション
ゴジラからポケモンまで、クール・ジャパンのさきがけとなった作品を、気鋭の文化人類学者が学際的な視点から考察。変容する日米関係をも浮き彫りにする。「菊と刀」を凌駕する、新世紀日本論。