この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モノノ怪 鬼
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年06月発売】
- 大田南畝 江戸に狂歌の花咲かす
-
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2024年09月発売】
- 猫は知っていた 新装版
-
価格:770円(本体700円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:770円(本体700円+税)
【2024年06月発売】
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2024年09月発売】
価格:770円(本体700円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1 戦前のこと―一九二六〜一九四四(子ども時代;転校生の見た京都 ほか)
[日販商品データベースより]2 敗戦前後の混乱の中で―一九四五〜一九四八(一九四五年になる;一九四六年 ほか)
3 戦後のこと(1)教職にあって―一九四九〜一九八三(一九四九年〜―大分県立盲学校時代;一九六三年―別府鶴見丘高校に移る ほか)
4 戦後のこと(2)日本教職員組合の頃―一九八三〜一九八九(雇用の平等を求めて;国際連帯の中で平和教育を考える ほか)
5 戦後のこと(3)退職後のこと―一九九〇〜二〇〇〇年代(一九九〇年代;二〇〇〇年代―中帰連とともに)
終章に代えて―黄華さんと何理良さんのこと
戦前の中国での子ども時代から中帰連平和記念館館長の現在までを語る自伝。少女の目が見た戦争、敗戦前後の混乱、戦後の教員時代、宋慶齢氏との交流、平和教育、「中国山地教育を支援する会」などについて綴る。