- 認知症介護はセロトニンで楽になる
-
- 価格
- 922円(本体838円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413042796
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳を活性化する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
徘徊・抑うつ・妄想…は脳のストレスが消えれば改善する!最新脳科学でわかった認知症の心理・行動のメカニズム。1日5分で脳が変わりだす「セロトニン力」活性法。
第1章 徘徊はストレスが原因だった―最新脳科学でわかった認知症のメカニズム(脳機能には「認知」と「情動」がある;記憶は図書館と同じ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 セロトニン神経が周辺症状を抑える!―心をつくる3つの脳内神経(認知症の心をつくる3つの神経;自己刺激実験で発見された「赤の神経」 ほか)
第3章 「セロトニン力」が介護を楽にする―認知症の脳が変わる8つの習慣(「セロトニン力」を活かしたコミュニケーション;表情も大切な要素のひとつ ほか)
第4章 脳から介護ストレスを消す方法―介護する人も幸せになる「セロトニン力」(介護ほど大変なストレスはない;ストレスに勝とうとしてはいけない ほか)
認知症は、記憶障害など、中核症状が進行するのに対し、徘徊などの周辺症状は対応次第で改善が可能。本書では、最新脳科学の視点から認知症の周辺症状を読み解き、介護に役立つ実践的なヒントの数々を紹介する。