ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
サイコ・クリティーク 12
批評社 加藤進昌 岩波明
点
裁判員制度が始まったなかで、触法精神障害者の犯罪・治療・処遇を考える。精神科臨床医、司法関係者(法学者、弁護士)、ジャーナリストの立場から、具体的事例をとおして徹底討論する。
症例報告 強姦事件を起こしたアスペルガー障害の一鑑定例特別講演 精神鑑定その現状と問題点―刑法39条といわゆる「被告人の利益」パネルディスカッション(司法精神医療の課題;精神保健福祉行政と司法精神医療―連携の模索;司法精神医療の課題―法律から見た日本の司法精神医療)指定討論(一般の人から見た司法精神医療;裁判員制度と精神鑑定―弁護士の立場から)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
加藤直人
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2022年08月発売】
島野清志
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
裁判員制度が始まったなかで、触法精神障害者の犯罪・治療・処遇を考える。精神科臨床医、司法関係者(法学者、弁護士)、ジャーナリストの立場から、具体的事例をとおして徹底討論する。
症例報告 強姦事件を起こしたアスペルガー障害の一鑑定例
特別講演 精神鑑定その現状と問題点―刑法39条といわゆる「被告人の利益」
パネルディスカッション(司法精神医療の課題;精神保健福祉行政と司法精神医療―連携の模索;司法精神医療の課題―法律から見た日本の司法精神医療)
指定討論(一般の人から見た司法精神医療;裁判員制度と精神鑑定―弁護士の立場から)