この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミツバチおじさんの森づくり
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年11月発売】
- 環境と社会
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年04月発売】
- ビオシティ 96号(2023)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年10月発売】
- 森里川湖のくらしと環境
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
効果的に雨水を集める方法、初期雨水を排除する方法など、日常的に購入できる資材を使い、低コストで実のある雨水利用の基本を紹介する。
第1章 雨水利用をすることの意味(雨水利用の不思議な特徴;雨水利用の意義と効果 ほか)
第2章 屋根を作る(独立型雨水集水パネル)(屋根を作るわけ;どんな屋根を作るのか―3つのタイプと概要 ほか)
第3章 雨水を集めて送る(雨樋利用の様子;雨樋(軒樋)をパイプ(塩ビ管)へ変換する方法 ほか)
第4章 雨水を溜める(はじめに考えておきたいこと;貯水容器にはどんなものがあるか ほか)
第5章 雨水利用と水質(一般的な雨水利用と水質;飲用も想定する場合の屋根材などと水質 ほか)